イタリアンハンチング帽 『コッポラ』 専門店のブログです
top
ハンチング帽専門店 コッポレッタホームページ
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
7月入荷しました その2
妖艶な素材感を出してます、この新作、光沢のある落ち着いた色合いですがどこかとんがってる感じアリアリです。爬虫類を想像させるデザインは70年代なサイケデリックさや80年代のニューウェーブチックな匂いもしますねぇ。3つ目の写真は裏生地です。
KHF-12 日本製(表:ポリエステル 裏:綿) ¥13,500 S、M、L、LLサイズがあります。
お問い合わせは当店まで。
531-0072 大阪市北区豊崎3-6-4 アクティ北梅田1F 06-6375-5286
15:00~24:00 月曜定休
2011/07/12(火)
16:52
アイテム
記事URL
7月入荷しました
ありそうでなかなか見つかりませんよ、この大柄な花柄は!ピンクの花柄を右前頭葉辺りに配置するよう贅沢に生地取りをしました。裏地にはメッシュ地を使用して爽快感を演出。白地に赤のこの模様は豹柄にもキスマークにも見えたり!? さあ、どこにかぶって出かけましょうか?
2011/07/10(日)
21:31
アイテム
記事URL
ボルサリーノ
帽子の知識がある方ならご存知だと思いますが、そうでない方も聞いたことがあるでしょう『ボルサリーノ』について少し。
イタリア・ピエモンテにある創業150年を超える歴史のある帽子メーカー『ボルサリーノ』。69年に公開された映画、その名も『ボルサリーノ』(アラン・ドロン、ジャン・ポール・ベルモンド)によってその名を知らしめたのは有名ですがその映画でも使用されていたソフト帽がボルサリーノの代名詞として知られています。しかしながら他にも数多くの帽子のメーカーがあるのにここまで有名になった帽子屋がないからか、イタリアの帽子全部がボルサリーノのものだと思っている人も、いや、大げさじゃなくいるんです、これが。今では様々な帽子も作っていますがフェルトで作るソフト帽の技術は日本の職人たちをも唸らせるものだったといいます。そんなことですからハンチング帽のことも『ボルサリーノ』という人がいるくらい、まあとにかく世界で一番有名な帽子屋であることは間違いないでしょう。日本でもボルサリーノジャパンというものがあってライセンス生産・販売がされています。
2011/07/06(水)
20:17
帽子について
記事URL
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
ご意見・お問合せはお気軽に
ご意見ご感想お待ちしております。
お返事が必要な場合は必ずメールアドレスをご記入下さい。(コメント欄には表示されません)
タイトル
名 前
コメント
メール
画像認証
前のページ
トップ
次のページ
カレンダー
<<
2025年11月
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ファッション全般(0)
食べ物
(1)
イタリアのお酒
(1)
コッポレッタについて
(4)
FACEBOOK
(2)
帽子との組み合わせ
(1)
ディテールについて
(1)
お手本
(2)
日常の一言
(1)
イタリア関係
(2)
似合う帽子
(14)
音楽と帽子
(3)
コッポラについて
(3)
アクセサリー
(6)
その他
(11)
帽子について
(18)
メンテナンス
(3)
イメージ
(8)
アイテム
(87)
未整理(0)
月別アーカイブ
2011年12月
(5)
2011年11月
(7)
2011年10月
(4)
2011年9月
(3)
2011年8月
(3)
2011年7月
(5)
検索フォーム
マイリンク
ハンチング帽買うならこちら
フォトウェディング
まつげエクステンション
プリザーブドフラワー
ツイッターしてます
私が書いてます
イタリア生活10年を経てシチリア生まれのハンチング帽”コッポラ”にとりつかれて早数年。ニッポンにコッポラを知らしめることが私の使命です。大阪・中津の近くでイタリアワイン専門のワインバーもやってます。でも帽子屋です。