スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
何でも長く付き合うにはちゃんと手入れして置くことが大事なのは言うまでもありません。靴ならシューキーパーに入れてローテーションでまわして時々クリームなんか塗ってやるだけで4倍長持ちするでしょう。

帽子もちょっとの手入れで違うものです。

大体が布地で出来ているものですからまずはブラッシングから。
カシミヤやヴィキューナ、アンゴラなんかだとそっと扱いますがそれ以外のウールは雑に扱ってませんか? 雑に扱っても耐えてくれているのですから丁寧に付き合ってあげるとなおさら機嫌よくしてくれるものです。ブラッシングに関してはまず、ブラシを持っていないとスタートできませんので、種類も大きさもいろいろありますが用途に合わせて選んでみてください。帽子用だったらあまり大きい必要はありませんがほかの服にも使えるように普通サイズを一つ持つだけでもまずはそこからです、意識することが大事でしょう。最初は違いがわかりにくいものです。それでも続けてみてください、ブラッシング前とあとではつやが違うのがわかってくるでしょう。気のせいでもかまいません、まずは始めましょう。

臭いのお手入れはやはり洗濯でしょうが面倒なこともあります。型崩れと生地の収縮がまず心配です。おでこに触れる部分はグログランといって収縮しませんのでサイズが小さくなることはありません。水洗いで押し洗い、少々の洗剤を入れて暫くつけておくだけで汚れはかなり取れるものです。すすぎも溜めた水の中で押すように数回して、脱水は洗濯機でしたほうが良いでしょう。その後は形を整えて陰干しです。何よりもここがポイントでしょう。急に乾くのは縮む原因ですので、日光消毒したいところですが、陰干ししてください。

僕は実験的に洗濯機で普通に洗ってますが(最初から最後まで冷たい水)今までのところ重大な失敗はありません。ウールのものは若干シャープなシルエットになったものもありますがそれも味だと思える程度です。冬物をかたづけるにはちょっと早いですが心の片隅に覚えておいてください。

panni
2011/03/06(日) 21:01 メンテナンス 記事URL
写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんがつばの左端が上がっています。
単純なアーチ状にすると左右対称になるので敢えて端っこをまたあげるように
形をとります。S字と言ったほうがよいですかね。耳の真上から前に出ていったん
上がって反対の耳の少し上に入るといったラインになります。

          逆への字
2010/07/16(金) 23:17 メンテナンス 記事URL
帽子の手入れについてよく聞かれます。洗濯機で洗うと一番心配なのが『型崩れ』。
サイズテープといわれるところが洗濯で縮む素材ではないのでサイズが小さくなる
ということはまずありません(だからといって無茶しないでください)。
サイズテープのところが一番汚れやすいと思います。女性の場合ファンデーション
とかがついたりしますね。汗染みにもなりやすいです。そこには洗剤をつけたブラシ
などで軽くこすってやると比較的簡単に取れます。あとは水で押し洗い。
脱水には気をつけてください。縮み&型崩れはここでおきるのがほとんどです。
洗濯機での脱水はネットに入れてほんの数秒。雑巾しぼりはタブーです。あとは
タオルドライを軽くしてホックをはずした状態(写真参照)でなかに新聞(インクは気をつけて)
かタオルを入れて陰干し。この写真の状態で置いておきます。
素材によるので知ってる人に聞いてから試してみてください。
洗濯ばさみは跡になるのでやめましょう。


          洗濯
2010/06/27(日) 19:58 メンテナンス 記事URL
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

ご意見・お問合せはお気軽に

ご意見ご感想お待ちしております。
お返事が必要な場合は必ずメールアドレスをご記入下さい。(コメント欄には表示されません)